
交通誘導員として
働きたい気持ちさえあれば
経験者の方も未経験者も
大歓迎です!
藤佑建設は、札幌市の一般道路工事、維持管理業務、除雪作業にかかわる交通誘導業務を行っています。
法令に基づいた教育はもちろん、独自の教育・研修制度がありますので
未経験者でも安心して働ける環境が整っています。
また業務になれるまで数ヵ月間は優しい先輩社員が3人体制でサポートしてくれます!
少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください。
WORK 仕事内容

TRAINING 研修制度
しっかりとした
研修制度があるため
未経験者でも安心して
働くことができます!

-
指導教育責任者
本田 哲巳
いかなる状況下でも冷静に対応できる
交通誘導員へと育てます!
藤佑建設では、警備員の指導教育ができる警備員指導教育責任者資格者証を有している指導教育責任者が法令に基づいた教育を行っています。
また独自の教育・研修を行い、いかなる状況に直面した際でも冷静に対処できる交通誘導員へとあなたを育てます。経験がある方はもちろん未経験の方も交通誘導員の技術を習得したい方はお気軽にお問い合わせください!
研修内容
避難誘導、応急処置などの訓練教育、警備員とした姿勢、基本知識、技能の研修、業務に必要な機器、消火器等の取扱いについての研修
交通誘導員としてだけではなく
人として磨きをかけれるのが藤佑建設の良いところです!
-
01 コミュニケーション能力が高くなる
交通誘導員の仕事は、作業員、地域の方とコミュニケーションをとり作業を円滑に進められるように、交通の流れをサポートするお仕事です。日々の業務を行うだけで気がつけば入社前よりコミュニケーション能力が高くなる方が多いです。
-
02 性格が明るくなる
藤佑建設の仲間たちは、話好きの人が多く、毎日笑顔が絶えません。性格が暗めの人でも藤佑建設に入社すると内側から変わることができます。
-
03 自信がつくようになる
作業員、地域の方からの感謝のお言葉をいただくこともあり、自分の存在が世の中に貢献していると実感し、自信がつきます。
FLOW 採用までの流れ
藤佑建設に興味を持っていただき
ありがとうございます。
たくさんの人にご応募頂きたく、
お電話、郵送、WEBエントリーなど
様々な応募方法をご用意しております。
お好きな方法でお気軽にご応募ください。
エントリーから採用までの流れは
下記となります。
-
エントリー
お電話、郵送、エントリフォームからお気軽にご応募ください。
-
書類選考
藤佑建設採用担当者による書類選考を行います。書類選考を通過した方に面接日程のご連絡をいたします。
-
面接
弊社にて面接を行います。
面接と言っても人柄を知るための簡単な面談ですので、堅くならずに素のあなたを見せてください。 -
合否連絡
面接後およそ一週間以内に合否のご連絡をいたします。